タップファンタジーから、来シーズン(シーズン2)のUPDATE情報の第4弾が発表されました!!
今回も公式チームからのアナウンスの翻訳版をお届けします。
原文(英語)https://medium.com/@tapfantasy2021/season-preview-4-colosseum-reward-mechanism-and-balancing-changes-5c0d62b10574
【前文】
今月12日にS2シーズン<Dawnbreak(夜明け)>🌅がスタートします
📆 新しいシーズンが始まると、シーズンシステムが始まります。まだシーズンシステムが分からない人は、こちらを参考にしてください👇 👇 .
📌http://link.medium.com/SZPOpiY2brb (シーズンシステム プレビュー)
📌http://link.medium.com/FwuKsP8vprb (Ver1.3.0アップデート詳細)
また、本記事では主に闘技場報酬の変更と、キャラクターのバランス調整についてお話します。
それではスタートです!🚀。
【シーズン2における闘技場のクラブ順位報酬】
シーズン1では、クラブ報酬🎁はゲーム内で上位8クラブに分配されました。
しかし、S2が開始されると、報酬システムが変更されます。
🙀シーズン2のクラブ報酬は上位3クラブにのみ総額35万ゴールドとなり、4位以下のクラブはシーズン終了時に分配されることはありません。
詳細な比率は上の表から確認できます。
TOP1クラブが全体の50%である総額17500ドルとなり、2位クラブ10500ドル、3位7000ドルです。
またクラブ内順位(1~100位)に応じて、その総額から下記分配となります。
1位:10% 2位:7% 3位:5%
4~10位:各4% 11~20位:各2.5%
21~50位:各0.43% 51~70位:各0.35% 71~100位:0.067%
【闘技場の個人週間報酬】
✍🏻これまでのシーズン総賞金プールから65万「ゴールド」を取り、
個人の闘技場週間報酬に追加しました💪。
各プレイヤーにこれまで配布されていたゴールド比率は、上記で確認できるように若干変更されます。
しかし、シーズン2の13週間にわたって、固定ボーナスとして総額50,000ゴールドが、TOP100までのプレイヤーに支給されます 👀
つまり、シーズン総額65万ゴールド!💸です。
シーズン2におけるプレイヤー報酬の総額は100万ゴールドですが、その一部(65万ゴールド)が闘技場の個人報酬に変更されたわけです。
【キャラクターのバランス調整】
新シーズンでは、”踊り子”、”魔法使い”、”恐怖術師”のアタックレンジ(攻撃の届く距離)が変更されました。広い範囲攻撃能力を持つ彼等のアタックレンジはかなり短くなります。
この変更によってアタックレンジは下記の3グループに分かれます
〈近接攻撃〉戦士、ガーディアン、グラディエーター、剣聖、アサシン、
死神、宝石職人、ドラゴンナイト、パラディン
〈中距離攻撃〉踊り子、魔法使い、恐怖術師
〈遠距離攻撃〉牧師・狩人・ディーラー・ケットシー・呪術師
この結果、相手との距離が近くなり、「死神」「戦士」「魔法使い」などアタックレンジが短いスキルを持っているキャラクターから攻撃を受けやすくなります。そうすることで、大威力のスキルを持つキャラクターが圧倒的な影響力を持つことが出来なくなります。
さらに下記のように各キャラクターのスキルの調整を行いました。
戦士の基本スキル2であるウィンドスラッシュは、
『120%のダメージと1秒のスタン』⇒『125%のダメージと0.4秒のスタン』
SPカグラについては
『ウィンドスラッシュのスタン時間が+0.5秒』⇒『+0.3秒』
戦士Rのスキルについては
『ウィンドスラッシュ時に自身のHPを6%回復』⇒『5.4%回復』
魔法使いの基本スキル2のBOMB BURSTについては
『50%のダメージを3回攻撃』⇒『60%ダメージを3回攻撃』
魔法使いRのスキル サイクロンマスターは
『攻撃速度+35%』⇒『攻撃速度+30%』
SSR新年エバンジェリストの特殊スキルは
『ファイアボールのダメージ+140%』⇒『ダメージ+160%』
SSRブライドアリスの特殊スキルは
『攻撃2回ごとにBOMB-BURSTを発生し、対象にスタン1秒』⇒『スタン0.5秒』
ガーディアンの基本スキル1 ソードストライクについては
『近接のエリア攻撃でダメージ100%』⇒『ダメージ160%』
Rスキン巨神の特殊スキル
『スキル2ガーディアン時のターントの有効時間を2.4秒延長』⇒『2秒延長』
グラディエーターSR虎戦士の特殊スキル
『攻撃時に自身のATKの50%の回復を小範囲の味方に行う』⇒『35%の回復』
死神の基本スキル1
『広範囲に攻撃し、120%のダメージを与える。攻撃は2.5秒に1回』⇒『167%のダメージ』
アサシンSR黒狼のプリンセスの特殊スキル
『自身のHPが50%未満の時、与ダメージ+75%と被ダメージ-33%に3秒間なる。15秒ごとに発動する』
⇒『攻撃時に15%の確率で与ダメージ+75%と被ダメージ-33%に3秒間なる。12秒ごとに発動可能』
ドラゴンナイト(ランサー)基本スキル1
『近接のターゲットに小範囲の攻撃を行う。125%のダメージ、攻撃速度2秒ごと』
⇒『ダメージ120%。もし敵が1体のみの場合はダメージ200%』
基本スキル2
『自身のHPが50%未満の場合、回避+40%が4秒間。発動は15秒に1回』
⇒『攻撃時に10%の確率で発動。回避+40%が3.5秒間。10秒ごとに発動可能』
牧師(プリースト)の基本スキル2
『攻撃時に、味方の中でもっともHPのパーセンテージが低いものを回復する。回復量は敵に与えたダメージ量と同じ』
⇒『回復量は90%。もし攻撃がミスの場合は自信をATK100%分回復する』
宝石職人(ジュエラー)の基本スキル1
『近接ターゲットに150%のダメージ、攻撃速度1秒ごと』⇒『ダメージ70%。もし相手が1体のみの場合は115%』
基本スキル2
『48時間ごとに1-2個の遅延リングを作る』
⇒『48時間おきに★6のオーナメントはランダムで1個つくる。オーナメント装着時は特殊効果のレベルが1上がる』
Rスキン招きニャンコの特殊スキル
『遅延リングの代わりに迅速の腕輪を作成する』
⇒『基本スキル2の効果を、1~2個の★9の迅速の腕輪を作成に変化する。迅速の腕輪を着用して戦闘する際、特殊効果が発動するときにランダムで味方1人に攻撃速度60%を9.3秒間与える』